2010年03月02日
全豪オープン2010 女子準々決勝Ⅲ
ヴィーナスVSリー・ナ
いつもながらスタイルのいいヴィーナスである。
ウェアもちゃんと自分が似合うものを選んで(というか
デザインして?)着こなしている。
当然だと言われそうだけど、当たり前になっている状態がすごい。
流石にヴィーナスと膝を打ちたくなるってモノ。
さて、試合の方だが第一セットはもうヴィーナス絶好調。
サービスもバスバス入るし、ダウンザラインも面白いように決まる。
「しょうがないじゃん、調子いいんだから
」とか
聞こえてきそうな塩梅。
が、徐々にリー・ナがヴィーナスのボールにタイミングが
合ってきて、得意の早い展開に持っていけるようになっていく。
しかも辛抱強くラリーも続ける。
思い通りにいかない状況に焦るヴィーナス。
サービスはどんどん入らなくなる。そして又焦る、
ミスショット増える、のスパイラル。
そうして第二セットをリー・ナに献上してしまうのである。
気を取り直して第三セット、幾分か冷静になったヴィーナスだが、
リー・ナの「攻める忍耐」戦術についに屈してしまったのであった。
姉妹対決ならず、無念。
だが、次で妹セレナが仇をとってくれるのである。
姉妹の壁は厚い。
いつもながらスタイルのいいヴィーナスである。
ウェアもちゃんと自分が似合うものを選んで(というか
デザインして?)着こなしている。
当然だと言われそうだけど、当たり前になっている状態がすごい。
流石にヴィーナスと膝を打ちたくなるってモノ。
さて、試合の方だが第一セットはもうヴィーナス絶好調。
サービスもバスバス入るし、ダウンザラインも面白いように決まる。
「しょうがないじゃん、調子いいんだから

聞こえてきそうな塩梅。
が、徐々にリー・ナがヴィーナスのボールにタイミングが
合ってきて、得意の早い展開に持っていけるようになっていく。
しかも辛抱強くラリーも続ける。
思い通りにいかない状況に焦るヴィーナス。
サービスはどんどん入らなくなる。そして又焦る、
ミスショット増える、のスパイラル。
そうして第二セットをリー・ナに献上してしまうのである。
気を取り直して第三セット、幾分か冷静になったヴィーナスだが、
リー・ナの「攻める忍耐」戦術についに屈してしまったのであった。
姉妹対決ならず、無念。
だが、次で妹セレナが仇をとってくれるのである。
姉妹の壁は厚い。